SIMOです。今回はEMG製(VFC生産)のP365ガスブロ
の実射レビューです☆
とはいっても全然知らない銃です(^^; まあ外観からして
SIGのP320の小型版といった所かな?
ストライクインダストリーズのライセンス取得品なので
刻印等も施されてます。
少し小耳にはさんだのですが、発売当初の他の方の
レビューなどでは中々の曲者らしいw
ただ今回は気温が30℃と夏日和もあってか動作に難点は
見受けませんでしたね。(ジャムも一切無し)
小型故、リコイルも強く感じました☆
ただブローバックのキレはフロンでは微妙な感じ。
スプリングなど交換すれば多少は良くなるかも。
弾道は何とも言えないが、HOPパッキン交換などで
何とかなるんじゃないかなw
#山水グリーンフィールド#ガスブロ#ガスガン#airsoft#gbb#サバゲ

ガスブロ VFC EMG SI SMP P365 GBB Strike Industries Licensed サバゲー
4 comments
Add your comment
You must be logged in to post a comment.
まさに昨日届いたばかりですw
初期ロットは放出バルブのの戻りが巣コスコ悪かったみたいですが私が購入したものはスコスコで調子はよかったです
私も最近所有しました。大好きですよ。
YouTubeで2名の方が詳細に箱出しからしっかり撃てるまでの工程を詳細に解説されてます。
私もメンテしてかなり初速上がりました。アルミ合金スライドでブローバックは強烈ですね。
第2ロッドか?放出バルブも他のVFC銃と同じくスプリングが強くなり、改良されているのかロックはしていません。
何よりも超小型なので、お座敷シューターにはもってこいのと燃費が良いのは嬉しい結果でした。
コレ持ってます
かなりいじっても良くなりません
全ては放出バルブがカスです
最低な物です
でも大好きな銃で良く使ってます。
スライドはマルイのグロックの1.4倍あるらしいですよ
箱出しでは使い物にならないかわいいヤツです
実銃のP365はアメリカ民間市場ですごい人気だと聞きました。 そのサイズでG17と同じ装弾数17だったかな? グリップやスライド延長した派生型がいくつも出てます。