2023年6月のサバイバルゲーム中の出来事
お邪魔したサバゲーフィールド「サバゲーパラダイス」
サバゲーは自然にお邪魔している所もあるので、こういう事も稀にあります
しかし私たちは蛇の専門家でも無いので、真似はしないでね!
🔴私の使っている光学機器【ノーベルアームズ】
🔴私の使っているアイウェア【ESS】
🔴私の銃のカスタム【トリガータイガー】
【ゾンビマンのサブチャンネル】
【ゾンビマンのTwitter】
【いーずーのTwitter】
【お借りした楽曲】
2023年6月のサバイバルゲーム中の出来事
お邪魔したサバゲーフィールド「サバゲーパラダイス」
サバゲーは自然にお邪魔している所もあるので、こういう事も稀にあります
しかし私たちは蛇の専門家でも無いので、真似はしないでね!
🔴私の使っている光学機器【ノーベルアームズ】
🔴私の使っているアイウェア【ESS】
🔴私の銃のカスタム【トリガータイガー】
【ゾンビマンのサブチャンネル】
【ゾンビマンのTwitter】
【いーずーのTwitter】
【お借りした楽曲】
You must be logged in to post a comment.
確かヤマカガシは毒を持っていて噛まれたら最悪○ぬ危険性が高い奴ですね、いーずーさんの判断は間違いなく正しい(幼少期から生き物図鑑を読み漁り続けてきた人間だから言えるガチの豆知識)
で、味は?
実際いーずーさんに会った時脳内でキュピーンってなりました
今日の晩御飯だーは草
1:11ヤマカガシ「ヤメロー!○にたくなーい!○にたくなーい!!」
確か今年の10月のサバゲーでヤマカガシを見ました!でもそれより前には、野生の鹿も見ました!
春のBB24耐で匍匐中にマムシに遭遇したことを思い出した。
よくよく考えるとヘビって何処にでもいるよね。
青砥の某コンビニの敷地で、巨大なアオダイショウを見たときは焦ったというか感動した笑
蛇「ナイスヒット〜!」
質問です!S&T URG-I 11.5" チャレンジャーライン G3電動ガンBK(COLT刻印)(電子トリガーシステム搭載)とDOUBLE BELL M4 CQB リアル刻印 メタル電動ガン No.038だったらどっちがオススメですか?













あれ?おかしいな?動物レスキュー物は再生数爆上げって聞いたんですけど?
みんな触れてないけど右下のエクスカリバー笑ったw
こういう生き物詳しい人尊敬するよね
いつも思うのは、サバゲで蛇に咬まれたって聞いたことないよな~ってことです。山育ちの経験上こういうところにはいるはずなんですけどフィールドで見たことはありません。
というのも、蛇って地面の音を聞く器官が優れているんです。アゴの骨が耳とつながっていてアゴを地面につけるとよく聞こえるんです。
それから推察するに、大男たちがあんな人数奇声を上げてドタバタと走り回ると蛇は恐怖を感じて逃げてしまうということです。
ちなみにヤマカガシに咬まれて助かったのは3人しかいません。血清が日本に数か所しか置いてないのです。めったに咬まないおとなしい蛇ですので昔は無毒と勘違いされていたくらいです。
サラッと怖いこと言ういーずー面白いww
え?そんなとこで逃してまたフィールド戻ったらどうすんの?なんで?
最後サラッと「あ、死にます」って言ってるの流石だなーと思った
枝ちゃんと武器扱いしてんの笑、ゥ
もしもゲーム中に見つけて嚙まれたら大変だね
枝が、エクスカリバーなの草www
ドォーン、命は大切にですね。
スタッフさんが あれ、噛まれたら結構ヤバイ奴です?
のイーズーさんの あ、死にます ってサラッと言ったところ笑えた
噛まれたら笑い事じゃ済まないけども笑
食べないんですか?
最後のあ、死にます。のノリの軽さ面白い