【武器庫(アーモリー)、ついに動く。至高のオールインワン・ガンバッグRapidfire GunBag 90 “ARMORYTH(アーモリス)”爆誕。前作のシェイプを踏襲しながら、多数の改良箇所。なかでもキャリアカート装着機能は胸熱。

【サバゲーの荷物を入れるならコレ!丸ごと装備品を入れられる新作 ARMORYTH(アーモリス)】airsoft 玩具 サバゲー サバゲ サバイバルゲーム FPS レビュー 41px
18 comments
Add your comment
You must be logged in to post a comment.
他の人も書いてるけれど、長物に特化したモノリスやアーモリスがあるといいなと。。。(M700・Gspecユーザー)
確かにARやSMG人口の方が多いのは確かなんだろうけど、長物特化は出したら出したで需要あると思うので是非
モノリスの腰固定のバンドとかくっつくのかな?あとカラバリの青はまだかな??
黒系だとものが探しにくいのでグレー系のガンケースはありがたいですね。
ak入れた光景がシュールw
カマーバンドにポーチつけまくったHPV入るかな・・・
140cmがほしいです()
M200ユーザー
これ欲し過ぎる!
ガンコンパートメントのパルスウェビングが片寄せになってるのが……
前のMONOLITHみたいに全体に均等に配置して欲しかった
そうなってたら今使ってるMONOLITHから買い替えてたんだけど……
旅行カバンにも使えますか?
普通に旅行カバンとしても使えそう
三八使ってる身としては、こういう荷物までまとめて入れれますよってガンケース使えないのマジでつらい
まぁ130cm近いエアガンを使ってる人ってそうそう居ないから需要無いし、作っても売れないから作らないってのは分かるんだけどね?
アーモリスの130cmクラス作ってほしいなぁ
ただでさえ便利だったモノリス90にあとちょっと欲しかった機能が本当に全部採用された感じで感動した。
問題は、このシリーズは丈夫すぎて買い替えのタイミングが解らんのだ(下取りあるけど愛着もあるし)・・・本当に長く使えるからコスパが良い。
ブルーバージョンも是非とも!
今持っている古いバージョンのモノリスの下取りは現在も実施されてますか?
横にもモールが付いてるからライフルカバーとショットガンケース付けてラープ武器や長い銃も入れられるのとてもよき。あとカート使用する時に100均のゴム紐を縦に追加してます。
問題は…腰ベルトが無い事と、家には既にモノリスあるということだ。
同じカート使ってる
パンパン過ぎてロープで縛って移動してる
VSR10はいらないのが意外な誤算だったなー
拡張できるものを発売して欲しい
VSR10は入れれると完璧なのに、
運搬用キャスターの委託販売ってないのかな…探すのめんどい